2015年12月03日
血糖値改善効果に注目!キクイモ!
みなさま、『菊芋』はご存知でしょうか?
ショウガのようなゴツゴツした、キク科のお野菜です。
今回は<アグロ畑>より、この『菊芋』をご紹介いたします。

『菊芋』は『芋』とついていますがキク科で、デンプンをほとんど含んでいません。
半分以上が「イヌリン」という食物繊維なのですが、この「イヌリン」には血糖値を下げる効果があり、
血圧や糖尿病の改善・予防にもとても有効なのです。

また、「イヌリン」」には中性脂肪を減少させる効果、膵臓機能を改善する効果もあります。
糖質の吸収が少ないので、ダイエットにも良いですね。
他にも、ビタミンやミネラル類が含まれているので、腸内の善玉菌を増やす効果があり、
便秘や、アトピー性皮膚炎の改善にも役立ちます。
ポリフェノール効果でアンチエイジングも期待できる、まさに注目の食材なのです!

<アグロ畑>では、生の『菊芋』も販売しておりますが、まずは手軽に効果を試したい方には、
『菊芋茶』がオススメ!お試しサイズもありますよ。
『菊芋チップス』はおやつ感覚で食べられます。

食生活が特に乱れがちな年末年始、『菊芋』で健康をキープしましょう!
ショウガのようなゴツゴツした、キク科のお野菜です。
今回は<アグロ畑>より、この『菊芋』をご紹介いたします。
『菊芋』は『芋』とついていますがキク科で、デンプンをほとんど含んでいません。
半分以上が「イヌリン」という食物繊維なのですが、この「イヌリン」には血糖値を下げる効果があり、
血圧や糖尿病の改善・予防にもとても有効なのです。
また、「イヌリン」」には中性脂肪を減少させる効果、膵臓機能を改善する効果もあります。
糖質の吸収が少ないので、ダイエットにも良いですね。
他にも、ビタミンやミネラル類が含まれているので、腸内の善玉菌を増やす効果があり、
便秘や、アトピー性皮膚炎の改善にも役立ちます。
ポリフェノール効果でアンチエイジングも期待できる、まさに注目の食材なのです!
<アグロ畑>では、生の『菊芋』も販売しておりますが、まずは手軽に効果を試したい方には、
『菊芋茶』がオススメ!お試しサイズもありますよ。
『菊芋チップス』はおやつ感覚で食べられます。
食生活が特に乱れがちな年末年始、『菊芋』で健康をキープしましょう!
2015年09月18日
秋の味覚続々入荷中!栗や落花生も
アグロ畑の産直コーナーには、秋の味覚が続々と入荷しています!
代表格は「栗」ですね~


「落花生」もご用意しています。湯がきたての落花生は美味しいですよ!

<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
代表格は「栗」ですね~
「落花生」もご用意しています。湯がきたての落花生は美味しいですよ!
<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
2015年08月28日
季節の果物「いちぢく」や、バジルなどハーブも取扱!
1F アグロ畑で人気の産直野菜がいくつかあります。
中でも、今が旬の「いちぢく」


売場には、たくさんのパックが登場! 人気の証拠ですね。

バジルなどハーブも取扱中!
使いやすい小分けパックが、かなりお買い得な価格で販売中。
ぜひ、お試し下さい。


※入荷・販売状況により在庫がない場合もございます。ご容赦下さい。
定番の「アグロ玄米パン」はレジ前コーナーにて!


<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
中でも、今が旬の「いちぢく」
売場には、たくさんのパックが登場! 人気の証拠ですね。
バジルなどハーブも取扱中!
使いやすい小分けパックが、かなりお買い得な価格で販売中。
ぜひ、お試し下さい。
※入荷・販売状況により在庫がない場合もございます。ご容赦下さい。
定番の「アグロ玄米パン」はレジ前コーナーにて!
<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
2015年07月16日
野菜が美味しくなる調味料&トマトまつり
夏は野菜をもりもり食べましょう!
アグロ畑で販売している野菜を、もっと美味しくいただける調味料をご紹介します。
一時、品切れ(販売休止)になるほどの人気!
味の素の「Toss Sala トスサラ」です。
粉ドレッシング+トッピングという新感覚調味料です。

サラダにのせるとパリパリ食感が楽しい「麺」も人気です。

こちらはヘルシーなタイプ!

サラダを美味しく食べるお塩もありますよ!
とっても目立つ「トマトまつり」の看板です。


リコピンたっぷりの「黒トマト」も入荷していますよ!

野菜をたくさん食べてヘルシーな生活を送りましょう。
アグロ玄米パンは、ますます買いやすいレジ前へ移動しています!
どうぞ、一度お試し下さい。

<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
アグロ畑で販売している野菜を、もっと美味しくいただける調味料をご紹介します。
一時、品切れ(販売休止)になるほどの人気!
味の素の「Toss Sala トスサラ」です。
粉ドレッシング+トッピングという新感覚調味料です。
サラダにのせるとパリパリ食感が楽しい「麺」も人気です。
こちらはヘルシーなタイプ!
サラダを美味しく食べるお塩もありますよ!
とっても目立つ「トマトまつり」の看板です。
リコピンたっぷりの「黒トマト」も入荷していますよ!
野菜をたくさん食べてヘルシーな生活を送りましょう。
アグロ玄米パンは、ますます買いやすいレジ前へ移動しています!
どうぞ、一度お試し下さい。
<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
2015年06月04日
アグロ玄米パン新作詳細&トマトまつり
人気の「アグロ玄米パンの新シリーズ」
先週もご紹介しましたが、今週は更に詳しくご紹介します!
明太ポテト

玄米カレー(パン)
生地もっちり!
明太の味とよく合って、美味しいですよ!

限定商品なので、店頭にご用意がない場合もございますが、見つけたらぜひGETして下さいね。
オススメです~
定番のアグロ玄米パンは変わらずご用意しております!
かまどのようなディスプレイが目印ですよ!

同時に、「トマト祭」開催中。
トマトを挟んだヘルシーなサンドイッチもオススメです。

こちらの黒いトマト、リコピンたっぷりな人気商品です!

ぜひ、お試し下さいね。
<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
先週もご紹介しましたが、今週は更に詳しくご紹介します!
明太ポテト
玄米カレー(パン)
生地もっちり!
明太の味とよく合って、美味しいですよ!
限定商品なので、店頭にご用意がない場合もございますが、見つけたらぜひGETして下さいね。
オススメです~
定番のアグロ玄米パンは変わらずご用意しております!
かまどのようなディスプレイが目印ですよ!
同時に、「トマト祭」開催中。
トマトを挟んだヘルシーなサンドイッチもオススメです。
こちらの黒いトマト、リコピンたっぷりな人気商品です!
ぜひ、お試し下さいね。
<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
2015年05月27日
アグロ玄米パン新作&小梅が入荷
1F アグロ畑では人気の「アグロ玄米パンの新シリーズ」「青梅(南高梅の小梅)」入荷しました!
▽今年初! 和歌山から届いた 「青梅(南高梅の小梅)」 です。
自分で梅干し・梅酒を作る予定の方は、心待ちにされていたのではないでしょうか。


赤しそ などの、梅干しを漬けるための用品もご用意しております。

▽ 「アグロ玄米パンの新シリーズ」 明太ポテト と 玄米カレー(パン) が登場!
限定商品なので、店頭にご用意がない場合もございますが、見つけたらぜひGETして下さいね。
オススメです~

定番のアグロ玄米パンは変わらずご用意しております!

売場は、アグロ畑のレジ向かい。
かまどのようなディスプレイが目印ですよ!

ぜひ、お試し下さいね。
<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
▽今年初! 和歌山から届いた 「青梅(南高梅の小梅)」 です。
自分で梅干し・梅酒を作る予定の方は、心待ちにされていたのではないでしょうか。
赤しそ などの、梅干しを漬けるための用品もご用意しております。
▽ 「アグロ玄米パンの新シリーズ」 明太ポテト と 玄米カレー(パン) が登場!
限定商品なので、店頭にご用意がない場合もございますが、見つけたらぜひGETして下さいね。
オススメです~
定番のアグロ玄米パンは変わらずご用意しております!
売場は、アグロ畑のレジ向かい。
かまどのようなディスプレイが目印ですよ!
ぜひ、お試し下さいね。
<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください

http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
2014年12月19日
今年の冬至は12月22日。ゆずも南瓜もご用意しています!
アグロガーデンスタッフです。
今週ご紹介するのは、1F アグロ畑内にたくさん入荷している
ゆずとかぼちゃのコーナーです。
来週の月曜日、22日は冬至です。
冬至は、「一年で最も昼が短い」日。
テレビのニュースでは、毎年、「ゆず湯」に入っている映像が流れますね。
無病息災を願う、日本の行事と言って良いのでしょう。
「冬至を区切りに、運が上向く」とも言われます。
そして、もっと「運」を上げるという願いを込めて「ん」の付く食べ物、
特に、「なんきん(南瓜=かぼちゃ)」が食べられるようになったという説もあります。
アグロ畑では、バターナッツなど、変わり種かぼちゃもご用意しています!
美味しく食べて、寒さに負けないように過ごしたいですね!
2014年12月05日
あったか~いお鍋の必需品 こだわりポン酢も充実!
アグロガーデンスタッフです。
先週、1F アグロ畑のリニューアルをお伝えしましたが、
今週はますますパワーアップ!
調味料コーナーにプレートが付いて、「ますます見やすくなった!」と絶賛の嵐です。
中でも目立つのが、お鍋の必需品「ポン酢」
兵庫県のメーカーを中心に、こだわりのポン酢をご用意しています。
もちろん、白菜や鍋つゆもご用意しております。
寒い夜の夕食に、ぜひ、あったか~いお鍋を。
たくさん素材をご用意しております。
アグロ畑では、お魚やお肉も揃います!
ぜひ、ご来店下さい!
2014年10月16日
枝豆解禁! 大人気の丹波篠山 枝付き黒枝豆をどうぞ
こんにちは~


アグロライフスタッフです

アグロ畑の産直野菜コーナーでは、旬の農産物がずら~り!
生産者さんが丹精込めて作った、さまざまな野菜たちが並んでいます。
今、一番目に入る場所には、丹波篠山から届いた「枝付き黒枝豆」が並んでいます。
近年、「篠山」でのイベントが大人気ですね~
美味しい枝豆も食べたいけど、神戸からはちょっと遠い・・・・・
そんな時は、アグロ畑へ!
「枝豆」は、「ヘルシーで美味しい」として、海外でも人気が高いらしいですね!
「EDAMAME」で通じるところも多いのだとか!
今週もやはりご紹介します!
1F アグロ畑 内 米工房の、精米サービス 。
精米したての美味しいお米、まだ未体験でしたら一度試してみて下さいね。
本当に美味しい~~~ですよ。
いよいよ新米の入荷が始まっています!
美味しいお米をたくさん食べて下さいね

■米工房会員募集中!
会員になっていただくと米工房でご購入の際にスタンプが貯まるお得なカードをお配りしております。
スタンプが50個たまると米工房で使える500円券をプレゼント!
※米工房量り売り玄米1,000円お買い上げにつきスタンプ一個押印します。
※毎月5,15,25日の「お米の日」はスタンプ2倍デーです。
※会員登録は無料です。
<米工房について>



△現在、米工房会員を募集しております。
特典いっぱいの会に、ぜひご参加下さい。
今なら、入会プレゼントもありますよ(先着順。終了の場合はご容赦下さい)

お求めはアグロガーデン神戸駒ヶ林店、1F・アグロ畑 にて!
皆様のご来店お待ちしております。

2014年10月01日
ハロウィンシーズンに、かぼちゃ料理はいかがですか?
こんにちは~


アグロライフスタッフです

アグロ畑の産直野菜コーナーでは、色々なかぼちゃがずら~り!
生産者さんが研究を重ねて、どんどん新しい品種にチャレンジされているんですね~
折しもハロウィンのシーズン。
ハロウィンでは、よくカボチャを使ったランタン(ジャック・オー・ランタン)を作りますね。
でも美味しいかぼちゃは食べなくてはもったいない!
今夜の食卓に、かぼちゃのお料理はいかがでしょう。
とっても目立つのは、この「バターナッツかぼちゃ」
スープにする事が多いそうですが、炒めるのも美味しいそうです。
面白い形なので、カウンターなどに飾っているレストランもありますね。
この「ロロン カボチャ」も人気です。
かぼちゃプリンや、ポタージュ、グラタンなんかも美味しいですよね~
昔から「芋たこなんきん」※ という言葉あるように
※由来「とかく女の好むもの 芝居 浄瑠璃 芋蛸南瓜」(井原西鶴)
女性の好きな物として親しまれている「なんきん(かぼちゃ)」です。
栄養たっぷりな緑黄色野菜である、かぼちゃ。
美味しい季節に、たっぷりいただきましょう。
▽ こちらのレシピもご参考に、どうぞ。
今週もやはりご紹介します!
1F アグロ畑 内 米工房の、精米サービス 。
精米したての美味しいお米、まだ未体験でしたら一度試してみて下さいね。
今回ご紹介している「もろみ味噌」をご飯にのせていただいても、
本当に美味しい~~~ですよ。
兵庫県の農家で袋詰めされたお米もご用意していますよ!
こちらは、お待ちいただく事なく、すぐにお買い求めいただけます

■米工房会員募集中!
会員になっていただくと米工房でご購入の際にスタンプが貯まるお得なカードをお配りしております。
スタンプが50個たまると米工房で使える500円券をプレゼント!
※米工房量り売り玄米1,000円お買い上げにつきスタンプ一個押印します。
※毎月5,15,25日の「お米の日」はスタンプ2倍デーです。
※会員登録は無料です。
<米工房について>



△現在、米工房会員を募集しております。
特典いっぱいの会に、ぜひご参加下さい。
今なら、入会プレゼントもありますよ(先着順。終了の場合はご容赦下さい)

お求めはアグロガーデン神戸駒ヶ林店、1F・アグロ畑 にて!
皆様のご来店お待ちしております。

2014年09月19日
秋の収穫祭!美味しい丹波篠山の枝豆や、栗が入荷しました
こんにちは~


アグロライフスタッフです

アグロ畑の産直野菜コーナーでは、旬の農産物がずら~り!
生産者さんが丹精込めて作った、さまざまな野菜たちが並んでいます。
今、一番目に入る場所には、丹波篠山から届いた「枝付き 早生黒枝豆」が並んでいます。
秋と言ったら、栗!
こうして茹で方を掲示しているので、食べ方がわかりやすいと、好評です!
こちらは、珍しい生の落花生!
茹で方を掲示していますので、ぜひお家で試してみて下さいね。
今週もやはりご紹介します!
1F アグロ畑 内 米工房の、精米サービス 。
精米したての美味しいお米、まだ未体験でしたら一度試してみて下さいね。
今回ご紹介している「もろみ味噌」をご飯にのせていただいても、
本当に美味しい~~~ですよ。
兵庫県の農家で袋詰めされたお米もご用意していますよ!
こちらは、お待ちいただく事なく、すぐにお買い求めいただけます

■米工房会員募集中!
会員になっていただくと米工房でご購入の際にスタンプが貯まるお得なカードをお配りしております。
スタンプが50個たまると米工房で使える500円券をプレゼント!
※米工房量り売り玄米1,000円お買い上げにつきスタンプ一個押印します。
※毎月5,15,25日の「お米の日」はスタンプ2倍デーです。
※会員登録は無料です。
<米工房について>



△現在、米工房会員を募集しております。
特典いっぱいの会に、ぜひご参加下さい。
今なら、入会プレゼントもありますよ(先着順。終了の場合はご容赦下さい)

お求めはアグロガーデン神戸駒ヶ林店、1F・アグロ畑 にて!
皆様のご来店お待ちしております。

2014年07月23日
夏野菜 真っ盛り!アグロ畑のトマト特集
こんにちは~


アグロライフスタッフです

アグロ畑の産直野菜コーナーでは、旬の夏野菜がずら~り!
中でもたくさんの種類と量が揃っているのが、トマトです。
色とりどりのトマトが、ドーーーーーーン!
こちらはサイズの小さいミニトマト!
しかも、近年は大きさも色も違う、さまざまな品種のトマトがあるんですよ!
アグロ畑でも、色々な種類が入荷しています。
生産者さんが丹精込めて、安全で美味しい野菜を作られています。
トマトは古くから「トマトが赤くなると、医者が青くなる」という言葉(欧米のことわざ)があるように、
とても健康に良いとされている野菜です。
ぜひたくさんのトマトを食べ比べて、お好みのトマトを見つけて下さいね。
今週もやはりご紹介します!
1F アグロ畑 内 米工房の、精米サービス 。
精米したての美味しいお米、まだ未体験でしたら一度試してみて下さいね。
今回ご紹介している「もろみ味噌」をご飯にのせていただいても、
本当に美味しい~~~ですよ。
夏バテしないよう、しっかり食べて下さい!
兵庫県の農家で袋詰めされたお米もご用意していますよ!
こちらは、お待ちいただく事なく、すぐにお買い求めいただけます

■米工房会員募集中!
会員になっていただくと米工房でご購入の際にスタンプが貯まるお得なカードをお配りしております。
スタンプが50個たまると米工房で使える500円券をプレゼント!
※米工房量り売り玄米1,000円お買い上げにつきスタンプ一個押印します。
※毎月5,15,25日の「お米の日」はスタンプ2倍デーです。
※会員登録は無料です。
<米工房について>



△現在、米工房会員を募集しております。
特典いっぱいの会に、ぜひご参加下さい。
今なら、入会プレゼントもありますよ(先着順。終了の場合はご容赦下さい)

お求めはアグロガーデン神戸駒ヶ林店、1F・アグロ畑 にて!
皆様のご来店お待ちしております。

カテゴリ
最近の記事
【HOW TO】人気のスーパーフード「ケール」 (5/19)
【HOW TO】カラフルにんじんピクルス (5/12)
【HOW TO】西区の人気野菜「青梗菜」を使って (5/2)
【HOW TO】人気のキャベツで作り置きレシピ (4/28)
【HOW TO】最近、大人気のパクチー(香菜) (4/21)
【HOW TO】スナップエンドウを使って春の一皿 (4/14)
過去記事
QRコード
