健康食品 楽しい暮らしに嬉しい毎日がある アグロライフ アグロガーデン神戸駒ケ林店をもっと楽しもう!!
アグロガーデンレストラン
トップ食材ブログ健康食品

食材ブログ

【HOW TO】甘酒の材料「米こうじ」を使って
こんにちは。<アグロ畑>です。

2月のイベント「バレンタインデー」が終わったあとは
3月は、女の子のお祭り「ひなまつり」ですね☆

そんな時に欠かせないのが甘酒です
そして、地元神戸は沢山の蔵元が!!







安心の地元産の
手軽に飲める種類が豊富です☆

甘酒の原材料となる米こうじに含まれるデフェリフェリクリシンは、
メラニンを抑制する作用と美白作用が期待でき、
酒粕には、冷えを改善する効果があることが明らかになっています♪

ほとんどがアルコール分ゼロ!
安心して召し上がっていただけます♪



そして、原材料の米こうじは、発酵によっての自然の甘味が味わえます
無加糖のヘルシーフードなんですよ♪



甘酒はもちろん、様々な栄養素を持ちあわせた米こうじを
普段から気軽に楽しんでは、いかがでしょうか?


オススメはドレッシング♪
簡単な作り方をご紹介します!

【材料】
・米こうじ甘酒  400ml
・玉ねぎ     1/2個
・セロリ葉の部分 適量
・ごま      適量
・しお こしょう  お好みで
・マヨネーズ   お好みで

(作り方)
まず、玉ねぎをすりおろします。
お鍋にすりおろした玉ねぎ、甘酒を注ぎ、火にかけます。
沸騰したら止めて、冷まします。
ゴマ、セロリ、しおこしょう、マヨネーズをお好みで混ぜあわせて完成!

※香りづけに柚子の皮やパクチーをいれるのもオススメ♪

サラダには勿論、蒸し鶏などの淡白なお料理と好相性!

yotsuba

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えています。
皆様のご来店をお待ちしております。


奇跡の米と酵素玄米粉
2017年01月25日

奇跡の米と酵素玄米粉

【奇跡のりんご】で有名な木村秋則さんをご存じですか?

その木村さんが指導した「木村式自然栽培」で作られたお米100%使用
『奇跡の酵素玄米粉』
が注目を集めています。



「木村式自然栽培」は、太陽、空気、水、土壌など、
自然界の力を最大限に活かす栽培法。

『奇跡の酵素玄米粉』香ばしいきなこ味で、牛乳や味噌汁に
入れるだけでなく、そのままでも美味しく頂けます♪

<天然カルシウムが白米の520倍!>
<ストレスに優しいギャバが167倍!>
<おなかスッキリ食物繊維が52倍!>
<生きている乳酸菌が100億個+!>

など、嬉しい事がいっぱいです♪♪

そして、
アグロ畑では・・・



『奇跡の酵素玄米粉』の元にもなっている『玄米』もございます!



農薬だけでなく肥料も除草剤も使わずに大自然の力で育ったお米には
“自然の生命力”
が溢れています。



お米本来の美味しさを是非お試し下さい!!



販売は玄米の状態ですが、店頭にて精米も出来ますので、
お気軽にお声掛け下さいね。

happa

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えています。
皆様のご来店をお待ちしております。
大人気!お米屋さんのグラノーラ
こんにちは。<アグロ畑>です。

tyeri-

手軽にバランスの良い朝食を
取れるということで、
大人気の「グラノーラ」



今、話題の幸福米穀
「芦屋のグラノーラ専門店がプロデュースした
本格米屋のグラノーラ」
をご紹介します♪


注目がたっぷり!
米粉・コメ油・焙煎玄米入り
さすが、米屋さん。米屋さんだからこそできるこだわり!
甘さ控えめな、麦芽糖使用しています♪

余計なもを使用しない本物の美味しさです。

芦屋のお店で丁寧に手焼きされています!



「玄米グラノーラ」フルーツ&ナッツミックス
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、サルタナレーズン、グリーンレーズン、
ドライクランベリーアーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種



「玄米グラノーラ」きなこ大豆ミックス
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、黒大豆、きなこ



「玄米グラノーラ」グラノーラベース メープル味
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、メープルシロップ


甘さ控えめで、牛乳やヨーグルト、アイスクリームの
トッピングにオススメです。
勿論、そのままでもお召し上がりいただけます。

是非、お試しくださいね♪

tyeri-

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております。

進化したヘルシーな豆腐粉でお腹も大満足♪
こんにちは。<アグロ畑>です。

みなさんはベジミート(ソイミート)ってご存じですか?

ベジミートとは、まるで肉のような食感
主に大豆で作られている植物性ミートのこと。

健康ダイエットが気になる方に人気で、今世界中で注目されている健康食材です。






△これは鶏肉風


ベジミートの人気の秘密は・・・ 

kusaコレステロールがゼロ!kusa

kusaガンの抑制や更年期障害の緩和にも有効とされる「イソフラボン」を含有kusa

kusaたんぱく質や必須アミノ酸が豊富!kusa

kusa常温で長期間保存が可能kusa

といったところでしょうか♪



△牛肉風もあります


使い方もいたって簡単

ぬるま湯にしばらく浸けて(商品によって時間は異なります)、軽く絞ったらOK!
後はお肉と同じように調理するだけです。




△ひき肉タイプも♪




△必要な量だけ使えるのもいいところです。



まだまだ大豆の進化は止まりません。。。





こちらは『粉豆腐』

ベジミートではありませんが(肉の代用品ではなく)、
ハンバーグやお好み焼き、クッキーなど万能に使えるパウダー状の大豆です。

どんな料理にも合いやすく、手軽にカロリーオフ出来ますよ♪
もちろん大豆なので栄養素もしっかり入ってます☆


梅雨も明けて暑さ厳しい毎日。
健康志向の食事で夏バテ知らずの『夏』を送りましょう♪♪


sun


<アグロ畑>では旬の食材をはじめ、
野菜や肉・魚などの生鮮食品、調味料や米、加工食品、惣菜などがいっぱい。

毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、皆様のご来店をお待ちしております。
沖縄黒糖市、開催中♪黒糖にはミネラルいっぱい!


こんにちは。<アグロ畑>です。


暑いですね~!!
こんな時は、暑いところからやって来た特産品が恋しくなりませんか?

暑いところ?そうです、只今アグロ畑では「沖縄黒糖市、開催中」です♪




黒糖には、カルシウム・鉄分・リン・ナトリウム・カリウム・マグネシウムなどの
ミネラルやビタミンが豊富に含まれているといわれています。
夏の体に失われがちな必要な栄養素が豊富に含まれているんです〜!

疲労回復や肉体疲労にも良いと言われている所以なんですね。



△ゴーヤ黒糖、シークワーサー黒糖
流石!沖縄特産品

\

△マンゴー糖、パイン糖
南国情緒漂うフルーツとのコラボ



△ピーナツ入黒糖、そして、はやりの塩黒糖
茶うけに最高!のお品ですね。

コーヒーに入れる、お菓子に入れる、蒸しパンにいれる。使い方色々ですね!
個人的には、ジャスミン茶のお茶請けにするのが一番好きです♪

kusa
是非、夏バテ防止に気軽に黒糖をお試しください。
他にもたくさんの種類がございます。売り切れの際はご容赦ください。

豆の美味しさたっぷり!黒豆を使った兵庫県産味噌
こんにちは。<アグロ畑>です。

ジメジメとした梅雨も、すぐそこまでやってきてますね。
体調も崩しやすいこの時期、日本の伝統的な健康食品、みんな大好き『味噌』をご紹介します。


☆兵庫・朝来特産☆
「おばあちゃんの手作り 黒大豆入り味噌」



もちろん無添加!
防腐剤等の食品添加物も一切使われていない、安心で美味しいこちらのお味噌は、
兵庫県・朝来市のおばあちゃんたちが心をこめて作っています。

ほとんどの工程が手作業で行われ、
豆の風味と味がより豊かになるように工夫されているとのこと。







ひょうごツーリズム協会もひょうごの名産品として認定、五つ星ひょうごにも選定されています!




△500gと1kgの2種類ご用意。こちらは1kg入りです。


以前ご紹介した時も大好評♪
「この味噌を食べると他の味噌は食べられない」
と、リピーターされる方も♪♪

是非、一度ご賞味下さい。


kusa





アグロ畑では、他にも様々なタイプの味噌をお用意しております。
用途や気分に合わせて、お好みのお味噌を探してみてくださいね♪
続きを読む
タグ :味噌

ロングセラー「黒にんにく」お試し下さい!
こんにちは。<アグロ畑>です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
徐々に暖かくなってきましたね!
しかし、季節の変わり目には、体調を崩しがちです。
そんな時には、アグロ畑のロングセラーアイテム
発酵食品「黒にんにく」をぜひお試しください!



以前も紹介しましたが、黒にんにくってすごいんです!
ふつうのニンニクも栄養価が高いのですが、
それを発酵させることで、さらにパワーアップさせたのが黒にんにく
しかも、刺激や臭いもマイルドになって、お子様でも召し上がれるんですよ。



抗酸化力も通常のにんにくより約10倍も高く、がん予防効果のある
「S-アリルシステイン」、「ポリフェノール」、「アミノ酸」
などの成分も数倍から数十倍にまで増加することも確認されています。

他にも、タンパク質や糖質、ビタミンやミネラルなどをはじめ、
含硫アミノ酸の「シクロアリイン」、強力な殺菌力があり、
元気の源になる「アリシン」、滋養強壮剤成分の「スコルニジン」など
多くの有効成分が含まれています。

黒にんにくは、白にんにくよりもパワーアップした発酵食品です。
その強力な抗酸化作用は、美容と健康にも役立つことが期待されています。





体にいいのは分かるけど「にんにくは苦手」という方、理由は味とにおいですか?
◆におい: 熟成によりニオイの原因となる揮発性のイオウ化合物が減り、
食後20~30分で気にならない程度になります。
◆ 味 : 甘酸っぱくてプルーンのような味。にんにくは苦手でも
「黒にんにく」は大丈夫という方もおられます。

発酵させることで刺激が減るので、胃が弱い方でも大丈夫。





調理も不要で、みかんみたいに皮をむいて、そのままお召し上がりいただけます。
栄養価が高く、様々な病気予防の効果もある黒にんにく。
ロングセラーなのが頷けますね!ぜひお試しください!
30日(土)はアグロマルシェ&熊本から来た青汁 




4月30(土)は、アグロマルシェを開催します!
ぜひ、ご来店下さい!
詳細はこちらから http://festival.agrolife.jp/e352750.html





こんにちは!<アグロ畑>です!!

今回は、数々の耳寄りな効果が期待される大麦若葉を使用した青汁をご紹介します♪

大麦若葉には、生活習慣病予防効果、骨や歯を丈夫にする効果、
細胞の健康維持効果が期待されています。




熊本県阿蘇産大麦若葉が100%使用、乳酸菌入朝摘み青汁が入荷していま〜す!
『朝摘み青汁』



△こちらも大分県国東半島とその周辺地域で採れた大麦若葉が使用されています。
『ギュッとしぼったヤクルトの青汁』



△こちらも九州産『青汁のススメ』

大麦若葉を使用した青汁は、青汁の中でも飲みやすと評判です。
是非、この機会にお試し下さいね♪

そして、被災地を少しでも応援できるといいですね♪





話題の「菊芋」「チアシード」「えごま」は健康&美容効果が期待できます!

こんにちは。<アグロ畑>です。

最近、テレビや雑誌などのマスコミで紹介される事も多い
話題のスーパー食品が、アグロ畑にも入荷しています・・・が、
大人気のため、売り切れの際はご容赦下さい!

まずご紹介するのは「菊芋」です。

店頭POPでもご案内していますが、本当に「知れば知るほどすごい」野菜なんです。




糖尿病を気にされている方には、
天然の植物繊維「イヌリン」の効能をまずお試しいただきたいです!
まずは、チップスで食べてみて下さい。


食べるだけでなく、お茶としていただくのもオススメです。




こちらも効能がわかりやすく説明されています。
色々な物に使用できる「パウダー」もご用意しています。



こちらは「チアシード」と「えごま」の製品です。



「チアシード」「えごま」も大人気!!
認知症に効果的とも言われていますが、
やはりダイエット効果などの美容効果が紹介されていますね!





ドレッシング感覚で使えるポン酢がオススメ!
簡単に摂取できる上に、美味しいと評判です。
ぜひお試しください!
血糖値改善効果に注目!キクイモ!
みなさま、『菊芋』はご存知でしょうか?
ショウガのようなゴツゴツした、キク科のお野菜です。
今回は<アグロ畑>より、この『菊芋』をご紹介いたします。



『菊芋』は『芋』とついていますがキク科で、デンプンをほとんど含んでいません。
半分以上が「イヌリン」という食物繊維なのですが、この「イヌリン」には血糖値を下げる効果があり、
血圧や糖尿病の改善・予防にもとても有効なのです。



また、「イヌリン」」には中性脂肪を減少させる効果、膵臓機能を改善する効果もあります。
糖質の吸収が少ないので、ダイエットにも良いですね。

他にも、ビタミンやミネラル類が含まれているので、腸内の善玉菌を増やす効果があり、
便秘や、アトピー性皮膚炎の改善にも役立ちます。
ポリフェノール効果でアンチエイジングも期待できる、まさに注目の食材なのです!



<アグロ畑>では、生の『菊芋』も販売しておりますが、まずは手軽に効果を試したい方には、
『菊芋茶』がオススメ!お試しサイズもありますよ。
『菊芋チップス』はおやつ感覚で食べられます。



食生活が特に乱れがちな年末年始、『菊芋』で健康をキープしましょう!
甘酒で健康キレイにあったまりましょう♪
一段と寒くなり、冬もいよいよ本番ですね。
<アグロ畑>には、寒い冬に特に嬉しい『甘酒』が入荷していますよ!



黒米を使用したものや生姜入り、飲みやすいストレートタイプのペットボトルから、濃縮タイプ。
無糖タイプもあります。

米麹からつくったものはアルコールフリーなので、お子様やお酒が苦手な方でも美味しくいただけます。
お酒が好きな方は酒粕からつくったものをどうぞ。



甘酒は「飲む点滴」と言われるほど栄養価が高く、美白や美肌、美髪、ダイエットサポート、便秘にもお役立ち!
女性には特にうれしい効果がいっぱい!



黒米には眼に良いことで知られる「アントシアニン」が含まれており、
胃腸を健康に保つ効果や糖尿病を予防する効果もあります。

毎日コップ1杯、おいしく飲んで、温まりながら綺麗になりましょう!



※アグロ玄米パンも好評販売中!

<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください



http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
美味しくオシャレにお酢生活
<1F アグロ畑>にカラフルで可愛い『お酢』コーナーが出現♪


こちらはなんと、『食べるお酢』
『飲む酢』から生まれたお酢のグミなんです!!



4粒で1日に必要なビタミンCを全部摂れちゃいます!
味は柚子、ブラッドオレンジ、青みかんの3種類。ミックスタイプも。




ビンも可愛いいface05
持ち歩きには小さなパウチタイプもありますよ♪


『飲む酢』も綺麗!ディスプレイとしても素敵。
こちらもお味は3種類。飲みやすく、柑橘果汁をふんだんにブレンドしています。




人気の『アグロ玄米パン』はレジ横にコーナーが移動しました!

<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください



http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
アグロ玄米パンで作るサンドイッチもオススメです!



アグロガーデンスタッフです。
1F アグロ畑で人気の「アグロ 玄米パン」をご紹介しておりますicon12icon12

今回のご提案は、
トーストサンドイッチはいかがですか?

先日のKOBEわんだふるコレクションVol.4のステージでもご紹介されましたが、
【KOBEわんだふるコレクションVol.4】

「アグロ玄米パンはトーストして、何かをはさむ方が美味しい」のです。

アグロ畑には、サンドイッチの具材にピッタリな食材もたくさんご用意しています。
先日、ご紹介したココナッツオイルもバッチリですが、




トースト後にスライスしたトマトと、ソース類をはさむのもヘルシーで美味!




今回のイチオシはジャムです。
アグロ畑ではいくつもの種類を扱っていますが、イチオシは蓼科高原シリーズです。
糖度の高い果物を使っているので、自然な甘みを楽しめますよ。



バターと一緒にジャムを塗っても美味しいですね~


レジ前の販売コーナーをお見逃しなく!



レギュラーサイズは食べごたえもたっぷり!



こちらは、お手軽なハーフサイズ。この機会にぜひ、お試し下さいね。




色々な種類の中から、お好みの物を見つけて下さいね。



<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください



http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
アグロ玄米パン「ラスク」も人気です



アグロガーデンスタッフです。
1F アグロ畑で人気の「アグロ 玄米パン」

特に健康志向の強い方から注目されていますicon12icon12

「パンはちょっとハードルが高い気がする!」と、思われたら・・・
美味しいラスクはいかがですか?



玄米パンと同じように、プレーンだけでなく、
レーズンやフルーツの入ったタイプもご用意しています。






売場は、アグロ畑のレジ向かいにあります。

可愛いかまどのようなディスプレイが目印ですよ!




現在は、「春のラスク祭」を開催中!



 

この機会にぜひ、お試し下さいね。

玄米パンも、ご一緒にどうぞ!




色々な種類の中から、お好みの物を見つけて下さいね。


<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください



http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
アグロ玄米パンのバリエーション&ココナッツオイル入荷
アグロガーデンスタッフです。
1F アグロ畑で人気の「アグロ 玄米パン」に、ぜひ合わせていただきたい

ココナッツオイルが入荷しました!



今、話題の食品 ココナッツオイル
美容にも、健康にも、効能がいっぱい!
▽クリックすると大きな画面でご覧いただけます



トーストしたアグロ玄米パンに、バター代わりにのせて食べると美味しい!!

他にも、かんたんレシピが瓶に掲載されています。
ぜひチャレンジしてみて下さい。



ココナッツオイルは、お問い合わせが集中しているため、
店頭在庫分が完売している場合があります。ご容赦下さい。



先週、ご紹介したのはレギュラータイプの玄米パンでしたが、

▽レギュラータイプ




今週は、丸いコッペパンのようなタイプをご紹介します。
平べったいラグビーボールのような形です。

味は、「純 ミックスフルーツ」「古代米 レーズン」の2種をご用意!



こちらも焼いて食べるのがオススメです。

こちらのシリーズもハーフサイズが登場!
食べきりやすいと、好評です。
比較してみると、これくらいのサイズ差です。




色々な種類の中から、お好みの物を見つけて下さいね。 





<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください



http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
人気のアグロ玄米パン! ハーフサイズも好評です。
アグロガーデンスタッフです。
1F アグロ畑では、「アグロ 玄米パン」が人気です。




焼いて食べるのがオススメ!





ハーフサイズも登場!
食べきりやすいと、好評です。



比較してみると、これくらいのサイズ差です。





色々な種類の中から、お好みの物を見つけて下さいね。



<アグロ玄米パン公式サイト> ▽通信販売はこちらをクリックしてください



http://www.rakuten.ne.jp/gold/agro-dg/index.html
続きを読む
タグ :玄米パン

名匠味噌蔵シリーズ 4地方のお味噌で味くらべ
アグロガーデンスタッフです。
1F アグロ畑の調味料コーナーの紹介は好評いただいております!




そして、地元ソースだけでなく、お味噌も色々な地方の物をご用意しております。

ご用意しているのは、
・「宮城」仙台の赤味噌  313円(税別) ※中辛口
・「福島」百年伝承 手造り味噌  313円(税別)



・「京都」京都石野の白味噌  351円(税別) ※甘口
・「三河・岡崎」合資会社八丁味噌の赤出し  351円(税別) ※中辛口




表面には、「おいしい合わせみその作り方」が書かれています。

ぜひ、食べ比べて、お楽しみ下さい。

続きを読む
タグ :味噌

話題の健康食品「えごま油」、恵方巻き用の海苔が入荷!



アグロガーデンスタッフです。
今、1F アグロ畑でもバカ売れの話題商品「えごま油」です。

昨年末にテレビで紹介されてから、
一部の商品は品切れが続いていましたが、
ようやく再入荷しました!
(※ご来店時、品切れになっている場合はご容赦下さい)

えごま油は、しそ油とも呼ばれ、
オメガ3脂肪酸のひとつであるα-リノレン酸が豊富に含まれているとして、
巷で話題の食品なのです!




オメガ3(※)に分類される脂肪酸が摂れる食品は、
えごま油、亜麻仁油、くるみ、豆類、青魚など

オメガ3脂肪酸について
血液中の脂質濃度を下げる働きがあるといわれています。
「コレステロールや中性脂肪を下げる」、
「動脈硬化・心筋梗塞・高血圧の予防」「ダイエット」
      「認知症予防」「花粉症・アトピー性皮膚炎」「抗うつ作用」など、
数々の効能がうたわれています。

ぜひ、日々の生活にご活用下さい。


節分フェア(2月3日)が近づいてきました!
恵方巻きをご自宅で作る方には、寿司用の 海苔 も、ご用意しています!






ご家庭で作るお寿司も美味しいですよね~
でも、作れない時は、お魚の美味しいお店でご予約下さいねface02

<ご予約承り中>
yajirusi_migi 『今年の恵方は西南西!福豆が入荷&「恵方巻き」予約受付中』
 http://foods.agrolife.jp/e299887.html
ちりめんじゃこ、たっぷり!ヘルシーな「おじゃこやき」


アグロガーデンスタッフです。

今週ご紹介するのは、1F アグロ畑内の話題商品
おじゃこやき
です!

ちりめんじゃこを、常温で保存させるために、じゃこ博士が開発製造しています。 
シンプルだからこそ安心!











美味しく簡単に摂れるカルシウム!
ヘルシーなお土産として喜ばれそうですね!
兵庫の元気たまごと新米で、美味しい玉子かけご飯を!



アグロガーデンスタッフです。

今週ご紹介するのは、1F アグロ畑内の
兵庫県産のたまごを集めたコーナーです。


ナチュラル素材の箱に入っているのは、
はらっぱたまご

お値段は、他のたまごより少し高めですが、
たつの市で平飼いされている安心おいしいたまごです。






「生がうまい」というキャッチコピー!
こちらも、たつの市から届いた地玉子です。




ネット入りで販売しているタイプもあります。



こちらは「夢前のちびっこたまご」
少し小さめサイズのたまごは、使い勝手のよくて重宝しますよ。



色々なたまごを食べ比べてみて下さいね!


たまごコーナーの隣には、大きな看板。
「新米 入荷しました」
そうです、美味しいお米も、たくさん入荷しているのです。





美味しい新米と、新鮮なたまご。

今日は、「玉子かけご飯」にしませんか??
    
次のページ
QRコード
QRCODE